APPAREL
-
ritsu -
kleiden -
JEANS FACTORY -
H.UNIT -
hinto -
MOBTARIA -
ämne -
SETTO -
Eanbe -
THING FABRICS -
HARLEY-DAVIDSON -
SAIS -
UMBRO -
You Don’t Love me
ACCESSORY
-
Philliamm NEW -
MONICE -
ritsu -
ennju_jewelry -
in mood -
anapnoe -
unosier -
ombre bijoux -
Acchi -
filigne -
Hh -
STARLINGEAR -
Bloody Mary -
LONE ONES -
LEATHERS AND TREASURES
WATCH
SHOES & BAG
LIFESTYLE

Philliamm
フィリアム[JAPAN]
about :
Philliamm(フィリアム)は、古代ギリシャの「愛」のひとつである「Philia(フィリア)」という「最大の利他は最大の利己」を表す言葉と、2人のデザイナーの頭文字「m」を重ねて作りました。みんなが「ありのままの自分を楽しむ」ことを願い、多様性や多面性を尊重する考え方を大切にしながら、ジェンダーレスで楽しめるデザインを考えるジュエリーブランドです。
Brand logo :
Philliamm(フィリアム)の商品に多く使われているモチーフ「撚り線」は、昔から「結界・命綱・しめ縄」のようにポジティブなイメージ・強い繋がり・魔除けを表してきました。ロゴに使用した撚り線には「たとえ1つになれないものでも、寄り添い合っていきたい」、そしてPhilliamm(フィリアム)のジュエリーがそれを叶えるひとつになれたらという願いを込めました。現代の重要な価値観である多様性や多面性を尊重するためのシンボルだと考えています。
七宝 :
Philliamm(フィリアム)の商品には七宝を施したものが多くあります。日本に古くからある伝統工芸「七宝(しっぽう)」その歴史は7世紀にまでさかのぼります。
金属に粒状の「釉薬」を丁寧にのせ
高温で焼き付けることで生まれる
鮮やかで自由、かつ繊細な色合い
宝石に匹敵する輝きと艶やかな光沢…
Philliamm(フィリアム)は、そんな七宝を
モダンなジュエリーに落とし込みました。
日本の伝統的な技法を用いて
まさに現代、世界的に重要な価値観である
「多様性」を表現するという、一見相反する
テーマに挑戦した商品です。

ritsu
リツ[JAPAN]
Brand concept
絵画を彷彿とさせる、ロマンチックで凛としたスタイル
ありのままの個性や趣向を大切にしたいあなたへ
纏うことで自分らしくいられるような
ボホ・シックスタイルをご提案いたします
3D printed accessories
機械加工やハンドメイドでは表現できない造形、色彩、模様
ボリューム感のある見た目とは反した、軽い付け心地
ritsuオリジナルデザインのアクセサリーは
アクリル系UV硬化樹脂を
最新の3Dプリンターで積層して出力し
職人がひとつずつ仕上げをしています
ABOUT
永く愛されるデザインの追求
ブランドに関わる全ての人、環境を尊重し、幸せにする服づくり
大量生産・大量廃棄が問題とされている今
流行り廃りにとらわれず
人々に永く愛されるデザインを追求したいというデザイナーの思いをこめ
2021年に始動したブランドです
- Download preview:
- ritsu -Introduction-
- ritsu -SS24 Look Book-
- ritsu -AW23 Look Book-

PALLADIUM
パラディウム[FRANCE]
1920年にフランスで創業、航空業界向けにタイヤを製造し成功を収める。第二次世界大戦後のタイヤ需要の減少に伴い、専門知識を生かしたラバーブーツの製造を1947年から開始。
そのブーツの快適性・耐久性は荒々しいことで伝説的なフランスの外国人部隊に大反響を呼び、PALLADIUMはフットウェア業界で有名となる第一歩を踏み出した。
その後、キャンバスシューズの製造を開始し、PALLADIUMの起源となるPampa(パンパ)シリーズが登場。
60年に渡るそのオーセンティック感、近代的な作り、高品質な素材、そして、最先端のデザインは独特のアイデンティティを持つブランドとして、今日も世界中の人々から愛されている。

MONICE
モニス[JAPAN]
「Pass on the tradition.」
「自然のもつ美しさに敬意を表して、人の手で丁寧に仕立てていく。」
MONICEは、この想いを念頭に、
長きにわたり受け継がれてきた技術や伝統を継承しながらも、
現代的にアレンジを加えて、「どこか懐かしい、でも新しい」
そんな感覚に、身も心も包まれるようなジュエリーを提案します。
素材はK18やPtを主体に、ダイヤモンドやパールなど、すべて天然の素材を使用。
それでいて、手の届きやすいプライスで提供することにウェートを置き、
多くの人々が身近に感じられるライトジュエリーの発展を目指しています。
素材の魅力を最大限に楽しんでいただきたいから、デザインはごくシンプルに、
ありのままの美しさで表現したものを幅広くラインナップしました。
確かな信頼と技術を培った職人がひとつずつ丁寧に作ったコンフォートジュエリーを
ぜひご体感ください。

ritsu
リツ[JAPAN]
Brand concept
絵画を彷彿とさせる、ロマンチックで凛としたスタイル
ありのままの個性や趣向を大切にしたいあなたへ
纏うことで自分らしくいられるような
ボホ・シックスタイルをご提案いたします
3D printed accessories
機械加工やハンドメイドでは表現できない造形、色彩、模様
ボリューム感のある見た目とは反した、軽い付け心地
ritsuオリジナルデザインのアクセサリーは
アクリル系UV硬化樹脂を
最新の3Dプリンターで積層して出力し
職人がひとつずつ仕上げをしています
ABOUT
永く愛されるデザインの追求
ブランドに関わる全ての人、環境を尊重し、幸せにする服づくり
大量生産・大量廃棄が問題とされている今
流行り廃りにとらわれず
人々に永く愛されるデザインを追求したいというデザイナーの思いをこめ
2021年に始動したブランドです
- Download preview:
- ritsu -Introduction-
- ritsu -SS24 Look Book-
- ritsu -AW23 Look Book-

kleiden
クライデン[JAPAN]
kleiden(クライデン)
Concept: 人が服を着る
シンプルでベーシック。でも着てみるとちょっと違う。
そんな少し変化のあるスタイルを提案します。
ーkleidenのモノヅクリー
その①.生産背景を重視し、人にも環境にも考慮した質の良い生地を選び使用。
その②.縫製仕様や工程を十分考慮し、生地や型紙に最適な仕様で縫い上げる事で着心地の良さを追求。
その③.洋服を通して私たちの想いや願いを表現する。
+
“末長く寄り添えるものづくり”
商品購入後の修正(リメイク)修繕(リペア)調整(チューニング)を行なっています。
私たちは“メインではないけどちょっとクセのあるアイテム”を目指しています。
スタイリング次第でイメージが変化するアイテムを中心に取り揃えています。

JEANS FACTORY
シーンズ ファクトリー[JAPAN]
1984年設立。国内外からセレクトしたアメリカンカジュアルなアイテムを中心に
中四国ロードサイドに店舗展開。
“VOLUNTARY SIMPLICITY” “単純さを大切にする”
- Download preview:
- JEANS FACTORY -Season Look-

in mood
イン ムード[JAPAN]
2018年にスタート。
CONCEPT
その時々の”気分で”様々なスタイルを楽しむ大人の女性に向けてのブランド。
「リアルクローズに合わせられる品のあるアイテム」。
in moodのアイテムをMIXすることにより、リアルクローズでありながら華のあるスタイルを目指しています。
程よい量感、大人の女性もつけられるトレンド感とデザインのシックさを合わせもつジュエリー。
「ファッション好きな女性が、毎シーズン好みのアイテムを買えるように」。
気負いなく手にできるプライスも大事なコンセプトと考えています。
デザインからもの作りの大部分をブランド内で一貫することにより、過剰な在庫を供給することなく、手の届く価格帯を実現しています。

anapnoe
アナプノエ[JAPAN]
anapnoe(アナプノエ)とは、古代ギリシャ語で「呼吸」という意味。
呼吸をするようにナチュラルにジュエリーを身に着けてほしいという想いから、日常に溶け込むデイリーなジュエリーを提案しています。
素材はK10ゴールドを主体に、アコヤパールやダイヤモンドなど、天然の素材を使用。
すべて日本国内の職人の手作業によって作製されています。
上質の素材をカジュアルにデイリーユーズする、本物志向の女性に向けたブランドです。
- Download preview:
- anapnoe New Collection -Line sheet-

unosier
ウノシエル[JAPAN]
「一目見て恋に落ちる」
贈る本数によって意味を変える薔薇の花束…一目ぼれを伝える一本の薔薇をコンセプトに、unosier(ウノシエル)は1つを意味するunと薔薇を意味するrosierから生まれました。
K10の優しい色合いで作り上げる馴染み良く軽いスキンジュエリー。
素材の魅力を活かした繊細さとひとさじのキラキラをポイントに日常に寄り添うデザインを展開しています。
すべてのジュエリーは1つ1つが職人の手作り。
使うときの心地よさ・毎日を共に過ごしたいと思える馴染みよさを魅力に、心ときめく一目ぼれジュエリーとの出会いを提案します。
- Download preview:
- unosier -New Item List-

SELENT ÉTHER
セレーンエテール[FRANCE]
”CARRY YOUR PASSION”
Functional luxury for passionate women with sense and talent
SELENTはセンス(SENSE)と才能(TALENT)を意味する造語でパリと東京のグローバルなクリエイター集団によって立ち上げられた機能性バッグブランドです。
「Carry Your Passion」というスローガンの下、SELENT ETHERはプロフェッショナルでありながらもファッショナブルでいたいという女性のために機能性ラグジュアリーバッグという新たな選択を提案します。
”スタイリングセンス(SENSE)と才能(TALENT)を兼ね備えた女性を満足させるバッグがない”
SELENT ETHER(セレーンエテール)はプロフェッショナルな女性、Kimのこのような思いから誕生したブランドです。
彼女は結婚記念日の日、夫から仕事に行くときもおしゃれできるように通勤用のラグジュアリーバッグをプレゼントしてもらいました。
そして彼女もそのバッグを持って通勤することを楽しみにしていました。
しかし、彼女の革のバッグは傷が付きやすく、重くて気軽に使えるほど使い勝手が良くないということに気がつきました。
Kimは「なぜスタイリッシュでありながらも使い勝手の良い機能性バッグはないのだろう」と考えました。
そう疑問を抱いた彼女は世界で活躍するクリエイター仲間と一緒に機能性に優れながらもスタイリッシュなバッグのデザインを手掛けました。
その2年後、彼女らはセンス(SENSE)とと才能(TALENT)のある働く女性の源(ETHER)という意味を持つ”SELENT ETHER”を立ち上げました。
- Download preview:
- SELENT ÉTHER -Introduction-
- SELENT ÉTHER -Line Sheet-
- SELENT ÉTHER -LOOK-

ombre bijoux
オンブル ビジュー[JAPAN]
【コンセプト】
“Primitive&Modern”
原始的と現代的
少しずつ変化するファッションにも自然に溶け込み個々の魅力を引き立てる、心強いワードローブに。
【ブランドプロフィール】
〈ombre bijoux〉
デザイナーの大西彩香が2013年より日本の彫金士の元で5年間技術を磨いたのち、2018年にombre bijouxをスタートさせました。
デザイナー自身が原型を制作し、磨き、仕上げ、留めなど1点1点制作しています。
さまざまな技法を駆使し、また素材の質感や温度に拘りながら、他にはないデザインを目指しています。
- Download preview:
- ombre bijoux -2024SS Line Sheet-

ASFVLT
アスファルト[FRANCE]
2013年パリでスタートしたフランスのスニーカーブランド「ASFVLT(アスファルト)」
ファッションとスタイル、そして何よりスニーカーを愛してやまないDavid LetangとCyrill Tourresの2人が立ち上げたシューズブランド。
スニーカーだからと言ってビーチや山で見かけることはないでしょう。何故ならASFVLTのインスピレーションはいつでもクリエイティビティに溢れた街中のストリートから来ているから。ライフスタイルに外せないフットウェアの概念を覆し、サブカルチャーやストリートファッションからインスパイアされた革新的なデザインと 職人のハンドメイドによる最高品質の素材を使った軽くて柔らかな履き心地でフランス国内のみならず今や18ヶ国以上の国々から愛されています。
最新でいてプレミアムな素材を使ったヒネリのあるデザイン、それは全て「普通じゃない」ことを楽しむために。

Acchi
アッチ[JAPAN]
CONCEPT
Acchi(アッチ)は何者でもない自分を愛する人の為のブランド。
原石やユニークな石を使って唯一無二の美しさを表現します。
デザイナーの審美眼によって選ばれた素材、職人の手によって創り出されたジュエリーは、身に着ける人の潜在的な美しさと共鳴します。
- Download preview:
- Acchi -23SS Collection-

filigne
フィリーニュ[JAPAN]
『ミニマルシックに華やぐレース』をコンセプトに、
ヨーロッパのクラシカルレースの1つである【タティングレース】という技法で、デザイナーが丁寧に編んだジュエリー。
道具がコンパクトなため、どこでも楽しめる趣味として、動画で学べるキットもご用意しています。
- Download preview:
- filigne 23ss -Line Sheet-

HAAN
ハーン[SPAIN]
HAANは2019年に誕生したスペイン発のハンドクレンザースプレー。
「Easy」「fashion」「Portable」「Sustainable」をコンセプトにヨーロッパを中心にシェアを拡大していく。生産をスペインのバルセロナで行いボトルは100%リサイクル可能なポリプロピレンプラスチックを使用、環境保全の取り組みも行っている。
「地球と人類のより良い未来を築きたい」と共感したERICとHugoの若きスペイン人、2人のクリエイティブのもと誕生したHAAN。
彼らは「FIGHT AGAINST WATER CRISIS」というプロジェクトを立ち上げ、発展途上国を支援し社会的な変化をブランドを通しもたらしている。
- Download preview:
- about_HAAN
- HAAN SS23 -Line Sheet-

H.UNIT
エイチ.ユニット[JAPAN]
〈 Fusion of classical and contemporary 〉
独自の観点により、ヴィンテージらしさと現代らしさを
融合させたユニセックスプロダクトを展開。
- Download preview:
- H.UNIT 2023AW -Line Sheet-

COACH
コーチ[N.Y]
COACH (コーチ)は、1941年にニューヨーク・マンハッタンで創立されたグローバルファッション・ブランドです。
高度な職人技術に支えられた高品質かつ、手の届く価格帯のアクセサリーや洋服を提供し、現代的なラグジュアリーブランドとしてその人気を確立しています。
伝統と革新性の両方を備え、自由な精神とアメリカの文化を体現するブランドとして世界中で支持されています。
近年では2019年から水原希子を日本人初のグローバルアンバサダーに起用。
2020年からジェニファー・ロペスをグローバルアンバサダーに。
さらにKOKIやケイト・モス、マイケルBジョーダンなど多くのセレブリティを同時に広告キャンペーンに起用するなど世界的な展開を行い、幅広い世代の人々に愛用されています。
- Download preview:
- COACH -Introduction-
- COACH -FW23 collection-
- COACH New Item -Press Release-

STARLINGEAR
スターリンギア[U.S.A.]
デザイナー:リック・マーヴェリック氏により2000年に設立。
LAを拠点にオイルペインティング、インテリアグッズのデザイン、ミュージシャンのCDジャケットやロゴデザイン等、多彩なアートワークを展開しており、その他にショップの内装なども得意としている。氏が手掛けたCDジャケットの代表的な作品には、エミネムやZZTOP、ガンズアンドローゼスといった著名な人物も名を連ねる。カレの独特な世界観から生み出されるアイテム達は「身に着けるアート」と評され、マルチな分野で培ったオリジナリティ溢れるアイデアとデザインは、日本においても絶大な人気を誇っている。

ICE-WATCH
アイスウォッチ[BELGIUM]
アイスウォッチは、国際的なウォッチブランドとして、ベルギーのバストーニュで2007年に生まれ、CEOのジャン= ピエール リュートゲンと彼のチームによって設立されました。CHANGE. YOU CAN.をキーワードに、圧倒的なカラーバリエーションとサイズレンジで気分やスタイルによって”着替える時計”を提案します。
ベーシックでありながら洗練されたデザインは年齢や性別を問わない幅広い層から愛され、わずか数年でファッションウォッチ市場で世界的なトップブランドとなりました。
高品質ながらもお手頃で、ポップなデザインからシックでエレガントなデザインまで、コレクション性も高く、様々なコーディネートで活躍します。
- Download preview:
- ICE-WATCH -TIME FOR NOVELTIES-

MATOW
マトウ[JAPAN]
MATOW – 纏う(まとう)
ブランド名の”MATOW”とは日本語 の”纏う”を意味しており、「身に纏う装身具で変化する自分を楽しむ」をコンセプトに日本人の女性に よって丁寧に作られた日本製のブランドだ。
デビューコレクションである「Shiki(シキ)」は”Changeble”をコンセプトに日本の美しい四季を表現。
いずれも小ぶりにデザインされたケースは、ソーラーバッテリーを搭載したラウンド型とクオーツを採用し たスクエア型の2種。ケースカラーもローズゴールドとシルバーを用意し全4種類。
ベルトは引き通しタイ プを採用し付け替えが簡単に。カラーバリエーション豊富なベルトカラーは季節の花の名前を冠した全8 色。
春夏秋冬と移り変わっていく季節のように、気分に寄り添う変化を楽しめるコレクションとなっている。

lip
リップ[FRANCE]
About lip:
LIPの歴史は1867年に、エマニュエル・イザーク・リップマンがスイスと隣接するフランス東部のブザンソンに、時計工場を設立したことで始まりました。
「マッハ2000」や「チャーチル」などのコレクションが人気を集めています。
フランスを代表する時計ブランドとして、「大統領の時計」とも呼ばれ、自国のシャルル・ド・ゴール元大統領、マクロン大統領に愛用され、英国のチャーチル元首相、米国のアイゼンハウワー元大統領、クリントン元大統領にも贈呈されるなど、現在に至るまで多くの著名人にも愛されています。
- Download preview:
- lip -Woman Collection-

D1 MILANO
ディーワン ミラノ[ITALY]
D1MILANOは25歳の若きCEO、ダリオ・スパローンによって2013 年ミラノで生まれたプレミアムファッションウォッチブランドです。
世界中のスーパースター、アスリート、シンガー、アーティストやインフルエンサーから支持を集め、ワールドワイドなウォッチブランドとなっています。
革新的なマテリアルと、1970年代のイタリアンなクリアラインと美的感覚にインスパイアされたデザインは、流行を追いかける全ての人々にとってのマストアイテムとなることでしょう。Forbesによって、ファッションを再定義する若いイタリアンブランドのトップ10にノミネートされました。その中にはGQやVogue、Elle、Esquireなどファッション業界のトップリーダーたちもノミネートされています。

LEATHERS AND TREASURES
レザーズ アンド トレジャーズ[U.S.A.]
1980年、LAのメルローズにショップをオープンし、レザーとシルバーのコンビネーションワーク、ユニークなギミック技術などを開発し続け、その作品にデビッド・ボウイやミック・ジャガーなど多くの人々を魅了し続けた伝説的なシルバースミス、デニス・ポリチーノ氏が立ち上げたラグジュアリーアクセブランド。
GOD IS IN THE DETAILS(神は細部に宿る)を普遍のコンセプトに掲げ、シルバージュエリーとして表現された17世紀のヨーロッパを思わせる繊細で華やかな芸術様式はすべて彼の一貫した哲学と卓越した技術から生み出されています。

CLUSE
クルース[NETHERLANDS]
ミニマルでモダンなコレクション
CLUSE(クルース)は2013年にオランダのアムステルダムで誕生したウォッチブランド。「あなたの最高の瞬間を」をコンセプトに、時間を見る一瞬でさえ美しさを感じることができる魅力的なデザインが世界中から支持されています。
シンプルで洗練された文字盤、上質な革のレザーベルトでシーンを選ぶことなく愛用できる腕時計を展開しています。エレガントでありながら、ファッションを楽しめるデザインも特徴的。
女性でも簡単にベルトが付け替えられるイージーレバー仕様で数十秒でベルト付け替えが可能なためビジネスでもカジュアルでも思い通りのスタイルを楽しむことができます。
- Download preview:
- CLUSE FW22 -Watches Collection--
- CLUSE FW22 -@justzoe x CLUSE-

hinto
ヒント[JAPAN]
シンプルだけど経年変化を楽しめる物作りをコンセプトに、
倉敷市児島で2020年にスタートしたユニセックスブランド。
- Download preview:
- hinto -Item List-

MOBTARIA
モブタリア[JAPAN]
Mobtaria= move(mobe) +military
The design is inspire from military clothing.
We customize and re-construct it through our own filters and thoughts.
“ファッションを戦うミリタリーウェア”
- Download preview:
- MOBTARIA -Line Sheet-
- MOBTARIA -LOOK-

VARISISTA Global Studio
ヴァリジスタ グローバル スタジオ[JAPAN]
VARISISTAのもう1つのライン、ヴァリジスタグローバルスタジオ。
ブランドコンセプトは「PLAYFUL GENTLEMAN」(プレイフルジェントルマン)「今」をもっと楽しむ男性へ。
自分の「好き」が本当は何かってことがわかってきた。新しいものにもまだまだ挑戦したい。楽しいことを楽しいって感じる余裕も出てきたけど今までのオヤジにはなりたくない。「人生を楽しもう」をテーマにPLAYFUL GENTLEMAN=遊び心を忘れない大人のように、程良く肩の力を抜いて人生に遊び心をプラスして楽しむ「PLAYFUL」と自分らしさをちゃんと分かち合える大人の男性「GENTLEMAN」でありたい、そんな男性に送るオンオフ対応のシューズを展開します。

ämne
アンヌ[JAPAN]
私たちは独⾃の考えとフィルターを通し
丁寧に考えたデザインと素材を使い
丁寧に作られたシンプルで
着⼼地の良い洋服を提案します
We propose the clothes whitch
simple and feeling comfortable
with considered design cutting and fabric through
our own filters and thoughts.
- Download preview:
- ämne FW2023 -Line Sheet-
- ämne FW2023 -LOOK-

Eanbe
イアンベ[OKINAWA]
「いいあんべぇを⽇常に」
“いいあんべぇ”とは沖縄の⽅⾔で、気分がいい時に使う⾔葉。
お酒を飲むとき、旅⾏や遊びに⾏くとき、気になるあの⼦とデートのとき。
アロハシャツを着たらいつもより少しだけいい気分になれる気がした。
Eanbeはそんなあなたに寄り添うブランド。
あなたの毎⽇がいいあんべぇで溢れることを願っています。
” TROPICAL CITY POP “
Eanbeアロハの掲げるテーマは「トロピカルシティポップ」
従来のアロハシャツのように南国で着られるだけでなく、 都会の景観・⽣活
になじみながらも南国を感じられる、 そんなアロハシャツ作りを⽬指しています。
「⾳楽」「酒」「笑い」など、アロハに込められたテーマとデザインが、
今⽇のあなたにBGMのように寄り添います。
- Download preview:
- Eanbe -Concept&Line Sheet-

HARLEY-DAVIDSON
ハーレーダビッドソン[U.S.A.]
ハーレーダビッドソンは1903年にアメリカ・ウィスコンシン州ミルウォーキーで誕生して以来、モーターサイクルのリードブランドとして長い歴史をもち、1912年にはライダーによるライダーのためのモータークローズを発表。
そして、2022年に創業119周年を迎える。変わりゆく時代のなかでも、変わらないもの・新しいものの発想を取り入れ、ファッションで”自由-FREEDOM”楽しむハーレースタイルの新たなラインナップをご紹介。
- Download preview:
- HARLEY-DAVIDSON 2023SS -Look Book-

SAIS
セ[JAPAN]
“ 知る”
私は何を知っているのか? 私は知りたい。
“SAIS” QUE SAIS-JE? JE VEUX SAVOIR.
「Que sais-je?」(私は何を知っているのか?)
今、袖をとおす服について何を知っているだろう?
どこかで誰かが糸を紡ぎ、生地を織り、編み、裁ち、縫う。
そうして、やっと一着が出来上がる。
今もなお当たり前のように真面目な手仕事を続けている人たちがいる。
そうして確かな手間をかけて作られたものは特別にいい。
素材の歴史とメッセージをどことなく肌で感じたり、
かすかな手作業の跡が不思議と心地よかったりする。
だから私たちは誰がどんな顔をして作っているのか、きちんと知りたい。
大切なのは服を着ることについて自分で考えたかどうか。
着飾ったり背伸びしたりしない。ただ知って選ぶ。
SAIS は技術者と対話しながら服を作ります。
- Download preview:
- SAIS -Concept & Line Sheet‐

UMBRO
アンブロ[U.K]
2022SSからHERITAGEがUMLIMITEDと統合されONでもOFFでも着れるようなウェアコレクションとなりました。
フォーマルと快適性を追求したフットボーラーのためのスタイリッシュウェアであるUMDITIONALシリーズは仕立て屋を起源とするアンブロのDNAが詰まったプロジェクトである。
フットボーラーのための快適で機能的なアクティブウェアであるMOVEWEARは防風はっ水やストレッチの機能性と合わせて普段着づかいできるコレクションとなっている。
- Download preview:
- UMBRO 23SS -VISUAL SHEET-

You Don’t Love me
ユー・ドント・ラブ・ミー[TOKYO and N.Y]
2022年設立。
東京、ニューヨーク在住の3人でスタート。
コンセプト ‒ 日常の普遍的なモノ
私達はこれまでに様々な国を訪れたその中で特に東京、ニューヨーク、キングストン・ジャマイカからインスピレーションを受けデザインに反映しています。
You Don’t Love me “ Brand.
“ You Don’t Love me ” started with 3 people living in Tokyo and NY.
CONCEPT ‒ Universal Things to…
We went various countries.
We are influenced by many things that we met there.
In Particular, “ You Don’t Love me “ is inspired by Tokyo, New York,
Kingston-JAMAICA.
弊社PRESS PREVIEWについて、ご意見、ご要望がございましたらご自由にお送りください。
頂いた内容は今後のイベント開催にいかしてまいります。