T-PLANNING LOGO

  • HOME
  • ABOUT US
  • NEWS
  • PRESS PREVIEW
  • BRAND LIST
  • ACCESS
  • CONTACT

T-PLANNING LOGO

  • HOME
  • ABOUT US
  • NEWS
  • PRESS PREVIEW
  • BRAND LIST
  • ACCESS
  • CONTACT
  • CHEEZE MAGAZINE

ACCESSORY

PRESS PREVIEW


  • Philliamm NEW

  • MONICE

  • anapnoe

  • Hh

  • LONE ONES

  • Bloody Mary

  • LEATHERS AND TREASURES

Philliamm

フィリアム[JAPAN]

about :
 Philliamm(フィリアム)は、古代ギリシャの「愛」のひとつである「Philia(フィリア)」という「最大の利他は最大の利己」を表す言葉と、2人のデザイナーの頭文字「m」を重ねて作りました。みんなが「ありのままの自分を楽しむ」ことを願い、多様性や多面性を尊重する考え方を大切にしながら、ジェンダーレスで楽しめるデザインを考えるジュエリーブランドです。

Brand logo :
 Philliamm(フィリアム)の商品に多く使われているモチーフ「撚り線」は、昔から「結界・命綱・しめ縄」のようにポジティブなイメージ・強い繋がり・魔除けを表してきました。ロゴに使用した撚り線には「たとえ1つになれないものでも、寄り添い合っていきたい」、そしてPhilliamm(フィリアム)のジュエリーがそれを叶えるひとつになれたらという願いを込めました。現代の重要な価値観である多様性や多面性を尊重するためのシンボルだと考えています。

七宝 :
 Philliamm(フィリアム)の商品には七宝を施したものが多くあります。日本に古くからある伝統工芸「七宝(しっぽう)」その歴史は7世紀にまでさかのぼります。
金属に粒状の「釉薬」を丁寧にのせ
高温で焼き付けることで生まれる
鮮やかで自由、かつ繊細な色合い
宝石に匹敵する輝きと艶やかな光沢…
Philliamm(フィリアム)は、そんな七宝を
モダンなジュエリーに落とし込みました。
日本の伝統的な技法を用いて
まさに現代、世界的に重要な価値観である
「多様性」を表現するという、一見相反する
テーマに挑戦した商品です。

OFFICIAL SITE instagram

MONICE

モニス[JAPAN]

「Pass on the tradition.」

「自然のもつ美しさに敬意を表して、人の手で丁寧に仕立てていく。」
MONICEは、この想いを念頭に、
長きにわたり受け継がれてきた技術や伝統を継承しながらも、
現代的にアレンジを加えて、「どこか懐かしい、でも新しい」
そんな感覚に、身も心も包まれるようなジュエリーを提案します。

素材はK18やPtを主体に、ダイヤモンドやパールなど、すべて天然の素材を使用。
それでいて、手の届きやすいプライスで提供することにウェートを置き、
多くの人々が身近に感じられるライトジュエリーの発展を目指しています。

素材の魅力を最大限に楽しんでいただきたいから、デザインはごくシンプルに、
ありのままの美しさで表現したものを幅広くラインナップしました。

確かな信頼と技術を培った職人がひとつずつ丁寧に作ったコンフォートジュエリーを
ぜひご体感ください。

OFFICIAL SITE instagram

anapnoe

アナプノエ[JAPAN]

anapnoe(アナプノエ)とは、古代ギリシャ語で「呼吸」という意味。
呼吸をするようにナチュラルにジュエリーを身に着けてほしいという想いから、日常に溶け込むデイリーなジュエリーを提案しています。
素材はK10ゴールドを主体に、アコヤパールやダイヤモンドなど、天然の素材を使用。
すべて日本国内の職人の手作業によって作製されています。
上質の素材をカジュアルにデイリーユーズする、本物志向の女性に向けたブランドです。

  • Download preview: 

  • anapnoe New Collection -Line sheet-
OFFICIAL SITE instagram

Hh

エイチアッシュ[JAPAN]

いくつになっても、かわいいもの、ときめくもの
オシャレが大好きな、大人の女性たちへ
手に届くアクセサリーで毎日をちょっとだけ、楽しくしたい

OFFICIAL SITE instagram

LONE ONES

ロンワンズ[U.S.A.]

今やクロムハーツと並ぶシルバージュエリーブランド、ロンワンズ。
選び抜かれたスタッフの手によって納得のゆくまでこだわりを持った作業を経て、1つ1つ生み出されています。滑らかで艶やかに仕上げられるシルバーはロンワンズの技術でないと作り出せない品物です。材料になるシルバーをもデザインの1つとして作られているような 印象受ける事から、シルバーアクセサリーの世界では芸術品とまで言われています。

OFFICIAL SITE instagram

Bloody Mary

ブラッディマリー[JAPAN]

1999年、シルバーアクセサリーブランド”ブラッディマリー”が誕生しました。
一つ一つの彫刻に美しさを持たせ、有機的な造形を表現する事で、独自の世界を展開しています。大昔から人々は石を削り道具として使用し、狩りをして獣の皮や骨を身につけて生活をしていました。 現代もまた昔と変わらず、おのおのが意味を込めてアクセサリーを身につけています。 それは自然に近いほど感動は大きく、末永く愛用いただけるものと考えています。 「自然を身にまとい、それぞれが意味を込めてお守りとする」ことをテーマとして掲げています。

OFFICIAL SITE instagram

LEATHERS AND TREASURES

レザーズ アンド トレジャーズ[U.S.A.]

1980年、LAのメルローズにショップをオープンし、レザーとシルバーのコンビネーションワーク、ユニークなギミック技術などを開発し続け、その作品にデビッド・ボウイやミック・ジャガーなど多くの人々を魅了し続けた伝説的なシルバースミス、デニス・ポリチーノ氏が立ち上げたラグジュアリーアクセブランド。
GOD IS IN THE DETAILS(神は細部に宿る)を普遍のコンセプトに掲げ、シルバージュエリーとして表現された17世紀のヨーロッパを思わせる繊細で華やかな芸術様式はすべて彼の一貫した哲学と卓越した技術から生み出されています。

OFFICIAL SITE instagram

2024 SPRING&SUMMER

  • MEN'S
  • LADY'S
  • APPAREL
  • ACCESSORY
  • WATCH
  • SHOES & BAG
  • LIFESTYLE
Back to top

copyright t-planning co., ltd. All rights reserved.